松山市にて太陽光蓄電池のことは「株式会社電温サービス」にお任せください。
(株)電温サービスは暮らしに寄り添うサービスを提供しております。安心して導入、ずっと快適にお使いいただけるようサポートさせていただきます。
設置に関するご相談承っております。お気軽にご相談ください。

松山市では、太陽光発電システム設置の際の補助金の支援をしております。

 
(株)電温サービスは地球にそして家庭に優しいサービスをお届けいたします どんなことでも、お気軽にご連絡ください!  089-915-1331 FAX089?15-1332 太陽光発電 蓄電池 オール電化 エコキュート IH

サービス案内

松山市にて太陽光発電のことは「(株)電温サービス」にお任せください。
太陽光発電

電気は「買う」から「作る」へ。環境に、家計に、人にやさしい自然エネルギーを使った発電システム


松山市にて蓄電池のことは「(株)電温サービス」にお任せください。
蓄電池

作った電気や深夜電力を貯めて、日中にかしこく使う。
非常時の電源対策にも最適です。


松山市にてオール電化のことは「(株)電温サービス」にお任せください。
オール電化

電気を効率的に。
エコキュートとIHクッキングヒーターでクリーンなエコライフを。

太陽光発電

太陽光発電の仕組み
松山市にて太陽光・蓄電池のことなら「(株)電温サービス」へ。
余剰電力売電のしくみ
つくった電気を自家消費。使いきれず余った電気は売電。

太陽光発電システムで、家庭にも環境にも優しい生活を!

日中は電力会社から電力は使用せず、太陽光発電システムで発電した電力で家庭で使用する電気をまかないます。

日中は電力会社から電力は使用せず、太陽光発電システムで発電した電力で家庭で使用する電気をまかないます。

昼間に作られ、家庭で使い切れずに余った電力は、お住いの地域の電力会社に売電ができます。

昼間に作られ、家庭で使い切れずに余った電力は、お住いの地域の電力会社に売電ができます。

夜間、雨天時等は、電力会社から電力を使用します。

夜間、雨天時等は、電力会社から電力を使用します。

安心の長期保証
15年システム保証

15年システム保証

当社の太陽光発電システム全体を構成する機器について、15年間保証します。
【対象機器】太陽電池モジュール、パワーコンディショナ、架台等

30年モジュール出力保証
30年モジュール出力保証

30年モジュール出力保証

モジュールの公称最大出力が30年間規定値を維持することを保証します。

①保証開始日から1年間は、製品仕様書に記載されている出力※1の99%以上を保証します。

②保証日から30年までで、出力※1の87.4以上を保証します。 (2年目から30年目までの期間は、出力の年次の低下が0.4%を上回らないことを保証します。)

※1)公称最大出力の公差範囲内の最小許容値。

万が一の時にも安心。自然災害補償

住宅用太陽光システムを購入いただいたお客様に対して、引渡し日から10年間偶発的な事故により損害が生じた場合の修理代を補償します。
【補償の対象となる事故】火災・落雷・破裂・爆発/風災・雹災・雪災/他物の落下・飛来・衝突/台風・暴風雨・豪雨等による洪水・高潮・土砂崩れ等の水災による損害 等

松山市「(株)電温サービス」太陽光発電では、万が一の時にも自然災害補償がついております。

蓄電池

蓄電システムを太陽光発電システムに加えることで、「電気をつくって貯めて使用する」時価生産・自家消費のエネルギーライフを実現。
貯めた電気は、日常使用はもちろん停電時の非常用エネルギーとしても役立ち、「もしも」の時も安心です。エコで安心なエネルギー生活をご提案いたします。

蓄電システムをプラスした暮らし
松山市にて太陽光発電のことは「(株)電温サービス」にお任せください。蓄電システムをプラスした暮らし

停電時も安心

停電時の動作イメージ

昼間はつくった電気を使いながら充電、夜間は蓄電池の電気を使えます。

昼間は太陽光発電システムで発電しながら、余った電力を蓄電池に充電し夜に使用できます。

蓄電池が空の状態でも、15kWhを約3.3時間で満充電することができるので安心です。

停電時は自動的に蓄電システムから家庭内に電力供給をする仕組みに切り替わります 手動での操作が必要ありません。

オール電化

オール電化住宅では、家庭で使われるエネルギーをすべて電気でまかないます。
主にお湯を沸かす「給湯器」を「エコキュート」に、キッチンの「コンロ」を「IHクッキングヒーター」に代えることでオール電化住宅となります。
蓄電池と組み合わせればさらなる光熱費節約も期待できます。

オール電化の特長
松山市にてオール電化お考えのかたは「(株)電温サービス」にお任せください。
松山市にてオール電化お考えのかたは「(株)電温サービス」にお任せください。
環境に配慮された設計

空気中の熱を利用してお湯を沸かすエコキュートは、省エネでCO2排出なし!
フロンなどのオゾン層の破壊に影響する冷媒ではなくCO2冷媒を使用しているため、オゾン層破壊係数はゼロの環境配慮型の給湯器です。

給湯光熱費を削減

ガス給湯器からエコキュートに変えることで、月々給湯にかかる費用が安くなります。深夜電力を基本とした割安な料金制度を利用し光熱費を約1,000円程度におさえるj事ができるので経済的です。

クリーン、安全で安心

エコキュート、IHクッキングヒーターは電気を使います。火を使わないので火事や火傷、ガス漏れの心配がなく、燃焼にともなう事故がありません。安全性に優れた機能はご高齢の方やお子様のいるご家庭でも安心してお使いいただけます。

ラクラクお手入れ

IHクッキングヒーターは、火の回り込みもなく上昇気流も少ないので油の飛び散りが抑えられ、キッチンまわりをキレイに保ちます。 しかも、ガスコンロのような凹凸がないので吹きこぼれや汚れもサッとひと拭き!

すべてのお客様への安心と信頼を。新しいライフスタイルのご提案をさせていただきます。

取扱いメーカー

よくある質問

Q.曇りや雨の日でも発電するのですか?

A.日射量がゼロでなければ問題なく発電できます。ただし、晴れの日よりも発電量は低下します。


Q.地震や雷の時も安全でしょうか?

A.太陽光発電システムは建物同様の強度となっておりますので、地震の際も問題ありません。雷時は、内臓の避雷装置がシステムの安全を保ちます。普通の屋根と比べ雷が落ちやすくなることもありません。


Q.蓄電池の電磁波による影響はありますか?

A.家電製品やスマートフォンと同様に電磁波の影響が完全にないとは言えませんが、家電製品と同等レベルの電磁波に設計されているためご心配の必要はございません。
ペースメーカー等、電磁波の影響を避けるべき機器はご注意ください。


Q.システム導入後、毎日の操作は必要ですか?

A.一切必要ありません。太陽光システムは日の出とともに自動的に停止します。電力会社との売電・買電も自動で行います。


Q.停電したときにも利用できますか?

A.計画停電等、電力会社からの電力の供給がストップした時でも非常用の電源として利用していただくことができます。

※非常用電源としての電気使用量、並びに使用方法には制限があります。

※自立運転機能のついたパワーコンディショナをご使用の時に限ります。


Q.点検やお手入れは必要ですか?

A.太陽電池モジュールやパワーコンディショナ等の機器に、定期点検は義務づけられてはいません。また、お手入れも特に必要ありません。しかし、長くお使いいただくために、販売店・施工店様による定期的な点検をおすすめします。


Q.蓄電池はどのような場所・環境にも設置できますか?

A.極端に暑い・寒い地域・塩害地域は設置が難しいです。また、放熱のための設置スペースが必要となります。熱気や湿度がこもる環境や直射日光は避けてください。設置可否については販売店様にお問い合わせください。

会社案内(本社)

会社名 株式会社 電温サービス
所在地 〒790-0003 愛媛県松山市三番町7丁目6−23 川崎ビル203
電話 089-915-1331
FAX 089-915-1332
保持資格 第二種電気工事士/2級建築施工管理技士/給水装置工事主任技術者/瓦屋根工事技士/2級建築士

会社案内(高松営業所)

営業所名 高松営業所
所在地 〒760-0068 香川県高松市松島町2丁目1-21-204
電話 050-1724-8494